MENU
TEL 052-218-7321 お問い合わせ対応時間 平日 10:00 〜 17:00
問い合わせフォームへ移動
DIVISION

DIVISION内で流行りのキャッシュレス決済

Cashless

どーもおはこんばんにちは

DIVISIONオーナーの石黒です。

 

最近当店の会員様内で流行ってるQRコード決済や多様化する電子決済。

いろんなところで、なんとかPayという言葉を耳にします。

ちなみに当店でも加盟店登録してほしいと営業がちらほらきます。

こういった流行りに乗っからないのが私。。(いいのか悪いのか・・・)

 

そんな中どんなことに使っているか、私が把握してる範囲でお伝えします。

 

QRコード決済

QRコード決済については、去年?くらいから流行っているイメージ。(主観です)

主にQRコード決済は店側が提示するQRコードを客側が読み取り、金額を入力して支払いするパティーンと、客側が提示したQRコードを店側が読み取り決済するパターンと2つあります。

最近ではPayPay、origami Pay、LINE Pay、楽天ペイ等日本国内だけでも17社が本サービスを行っている。

賢い使い方

どれ使ったらええねん!ってツッコミたくなる。

そんな中、当店の会員はQRコード決済の猛者揃い。

いろんなPayを保有し、その時々のキャンペーンに合わせ使い分けてるという。

20%還元だからセブンでお昼食べようとか、PayPayのキャッシュバック対応店舗でご飯食べようとか。

なんかもうマネーゲームを楽しんでるようで、時代に乗り遅れた私にはもはやついていけない状況

ただ、わかったのが使えば使うほど還元されるものが多く、加盟店によっては購入金額より得する場合があるということ。

これって必ずしもQRコード決済だからすごいとこではないとは思うが、こうやって競争率を高めることによって各社がいろんなサービスを駆使し、利用者を増やす=消費を増やすという部分では経済的に見たらいい取り組みなのかもしれません。

こんなメリットも

会員様の中にはお財布を忘れた時に、このQRコード決済のおかげで救われたという事例もあります。

いざという時に加盟点数が多い決済があれば、お財布を忘れた時でも大丈夫。

今の世の中本当に財布がいらない時代になりました。

また残高がなくなった場合でもクレジットカードからのチャージや、銀行からの送金など多種にわたりチャージができるのも魅力ですね!

 

その他のキャッシュレス決済

キャッシュレス化が進む中QRコード決済以外にも

  • QUICPay
  • ID
  • Apple Pay
  • 交通電子マネー決済

 

など様々な電子決済があります。

当店はQRコード決済はまだ導入しておりませんが、こういったスマート決済をご利用いただけます。

財布がなくてもこういったクレジットカードやFelicaなどを使えば現金いらず。

また現在ではスマホをかざすだけで決済ができるものもございます!これはスマホさえ忘れなければ日本国内ではなんとか生き延びることができますね。

 

当店コワーキングスペースではこういった決済についての話題が毎日のように飛び交っております。

スペシャリストの方を要し、少しでもお得に買い物ができる仕組みを提供いただけるかも。

 

私自身はまだまだ無知なため、もっと素晴らしいメリットや活用術があるのにお伝えしきれませんが、下記サイトからさらにお得な情報が得られます!!

是非ご覧ください!

暮らしの達人

 

 


CONTACT

TEL 052-218-7321

お問い合わせ対応時間 平日 10:00 〜 17:00

営業時間
平日 9:00〜22:00

土日・祝日 9:00〜17:00