DIVISIONの料金って安い?高い?どっちなの?
どうもおはこんばんにちは
DIVISIONオーナーの石黒です。
最近名古屋市内に続々とコワーキングスペースがオープンしておりまして、
基本他店様とかの情報に無頓着な私のために、いつも会員の方が
「ここにも新しいコワーキングできたみたいですよ」ってな感じで情報をいただけます。
いつもその情報を聞きながら気になるのが
『料金設定』です。
まぁ気にするだけで、何かを評価するわけでもないのですがw
正直料金の設定って難しいですよね。収支の計算とかも含めて色々考えなきゃいけない。
かつ、お客様が利用しやすいという視点で考えて何がいいのか、どのくらいの金額で運営するのがベストなのか。
そんなこんなで本日はDIVISIONの料金って安いのか高いのかについて調査していきます。
DIVISIONのビジター利用料金
上記のような金額設定になっております。(※税抜き価格表示となります)
→ご利用料金からご確認ください。
基本的にビジター様は平日の9:00-17:00の時間であれば1080円(税込)でご利用いただけます。
他店様では時間単価などになっており、正直短時間利用者の方には時間単価設定のコワーキングがオススメかもしれません。
ただし当店では最大8時間ご利用いただき、1080円なので、長時間ご利用したい方には断然お得なサービスになってるかと思っております。
じゃこの1080円で何ができるの?ってところが肝心ですよね!!
ビジター様が利用できるサービスとは?
フリースペースをご利用いただけます!あと、電源とWi-Fi利用→当たり前だろっていちをツッコンでおきます。
当店のフリースペースはこんな感じです。
フリースペース
当店はフリースペースしかなく、固定席も、区画(レンタルオフィス)はございません。
しかし、集中して勉強したい方には
集中ブース
それ以外にも
フリードリンク
ドリンクの種類も豊富。夏には嬉しい炭酸飲料もございます!
フリースナック
こんな感じのサービスが受けられます。
ビジター利用の制限
ビジター利用ができるのは下記日程に限られるのがデメリットになるかもしれません。
- 平日のAM9:00-PM5:00は利用可能だが、平日の水曜、金曜日はPM5:00以降利用できない。
- 土日祝日はビジター利用不可
- 貸し出し用モニターや、充電器に別途費用が発生する。
このように当店では利用制限がございます。
これを解除するためには?
そう会員になっていただければ制限解除可能になるコースがございます。
会員になる為にはいくつかの条件がございます。下記を参照ください。
会員利用料金について
会員の利用料金に関しては下記の通り。
よく見ると、実はめっちゃお得な会員料金設定にしてます。
ビジターで5回利用しないといけないなど条件はありますが、それを差し引いてもお得になってるんです。
どうお得じゃないですか??
って言いながらも、人によってはそれでも高いと思うかもしれません。
結論
色々と「お得でしょ?」とか「安くない?」など運営側から伝えても、捉え方ではそうでもなくなります。
結論として3年やってわかったこと。
決して高くはないが、安くもない。そして我々ではわからない。
安いとかお得とかってどんなけ伝えても、結局はお客様がどう感じていただき当店に対しての価値を見出してもらえてるのか。
それがとても大切であり、現状利用しているお客様がいかに満足してご利用いただけているか。
それが「全て」であり、「答え」なのだと思います。
我々運営側だけでは正解を見つけることはできず、そもそも正解はないという。
今後も今いる会員様や、利用者様のご意見を頂戴しながら満足をしていただける運営をしていきたいと思います。